DJ, Techno Music Production, Manga, Illustration & Web Design
www.epxstudio.com

トップ > ブログ > frotline(ログ) > 個別の記事

[ EPX studio ]

EPX 40

EPX 40

14ヶ月ぶり(!)の新曲アップです。これだけの間作らなかったってことは、曲作りを始めた97年から一度もなくて、自分としてもいつの間にかそれだけ経ってたというくらいの感覚。イベントのために作る機会もあったわけで、単にモチベーションだけが理由ではない気がするんだよなあー。ともあれ、復帰を果たせてホッとしているところ。次からはおそらくハード中心の制作に移行するので、音作りのプロセスも大きく変わるはず。

[ 日記 ]

見えてきた

070128.jpg中大テクノハウスサークル「VINYLHOUSE」の10周年コンピのために、1年以上ぶりに曲を作った。ここ数ヶ月でいろいろ機材を導入してみたけど、今回は、SHもSXも一切使わず、活動凍結前とまったく同じ環境で制作。それでも1年のブランクは大きいもので、今までとは全然違った雰囲気の曲になった。
スクリーンショットの通り、Tracktion上でPressureを7基立ち上げてみた!このシンセはしっくり来すぎてやばい。この曲の中で鳴ってるシンセ音は、ホワイトノイズとアナログパーカッションを除いて全部Pressureだ。そういえば久しぶりにTweakbenchの公式見たら、いつの間にかサポートから外されてアーカイブ入りになっていた。簡単にマッドなアシッド音が作れて楽しいのになー。
曲自体は、ミックスを見直して数日中に公開します。EPXの連番で40番にあたる作品。

そしてコミティア来週末ですか。今週はもうやばい。寝れない。

[ 日記 ]

精神と時の部屋

Google Personalized Homeが地味にバージョンアップして、便利なことこの上ない今日このごろ。フィードのtitleだけじゃなくて、開閉できるdescriptionと更新時刻まで表示されるようになった。RSSリーダーもそんなに色々比較したわけではないけど、一画面でざっくり流し読みできるほうが自分には向いてるかな。どんどんGoogle帝国の手下になっていく。

miniturbo.org::はてなブックマークカウンタ
http://miniturbo.org/product/extension/hatebucounter/

見ているページのはてブカウントをステータスバーに表示するFirefoxアドオン。これは便利!私ははてなのアカウント持ってないけど、はてブはフィードを吐くのでタグ:Wiiとかタグ:Web標準とかwww.youtube.comの注目エントリー一覧はよくチェックしてる。でも一番見てるのはタグ:これはひどいかも。

月曜、「社内風景」の音声収録のため隣接しているスタジオに初潜入。Web専門の制作会社で音声コンテンツ収録用のスタジオを持ってるところなんて、よそでは聞いたことないし、興味津々でいろいろ見学してきた。モニターはやっぱりNS10M。
肝心の収録では仕事の話をほとんどしなかったような。毎週持ち回りで社員が出るんだけど、バイトには回ってこないものと思って油断してた。最終的には、イベントやりたいとか、とんちんかんなことばっか喋ってた気がする。

それはそうと、最近、通勤しやすいとこに部屋を借りてもいいかもというのを急に思い立った。生活の拠点を移すにはまだまだコストもリスクも伴うので、そこまでは考えてなくて、せめて平日の間ただ耐えて浪費するだけの通勤時間を有効に使いたいなと。イメージしているのは「精神と時の部屋」。持ち込むものでPCはノートだけ、音関係はElectribeだけ、絵はペンだけあればいいし、テレビも置いていく。
現状、メリットとデメリットを洗い出しつつ、もろもろ試算しているような段階。仮にロケーションを絞るとすると、中野区から杉並区あたり?実現するかどうかはともかく、こういうのは算段しているだけでも楽しいよね。

[ 日記 ]

効率化

久しぶりにキック作りが楽しい。PCで時間をかけてモタモタやっていたところに、本当にすっと手が届く。コンプかけた太めのキックの上に、EQでローをカットしたキックを薄く重ねて、ピッチ落としたタムをアタック削って裏打たせて、それをリサンプリングしてさらに…みたいな、今までやってたことも全然早くできる。モチベーション云々以前に、単純に効率アップの観点からも、自分にはハード機材のほうが向いてるんだと分かった。もっと前に買っててもよかったかな。

というわけで、あんまり手放しで褒めてもあれなんで、あえて悪い点を書いてみる。まず、アルペジエーターに振り分けられてる、リボンコントローラーとフェーダーがもったいない!せっかく付いてるんだから、ピッチとか、各パートのボリュームとか、エフェクトとか自由にアサインできたらいいのに。SH-201のDビームがそのへん融通が利くので、物足りない気がする。
あと、パートのミュートをボタンひとつでできるようにしてほしかった。MC-303のように。パートミュートのボタンを押しながらミュートしたいパートを選ぶ、という動作が、頻繁に使うだけにちょっと煩雑に感じる。
オートBPMスキャンの精度も、DJM-600についてるのとかと比べると、、実用的なレベルではないかも。DJセットに組み込んで、ちょこっと重ねるみたいな使い方は厳しい。もちろん、手動でTAP叩いて合わせるぶんには使いようはあるけれど。

でも、こういう制約を乗り越えるためにいろいろ工夫してみるところが、ハード機材の醍醐味なわけで。考えるより先に手が動く、みたいな域に達するとこまで、使い倒していきたいと思う。SXならいけそうな気がしている。

昨日はOB新年会で新宿へ。早めに着いたので、紀伊国屋で福島聡『機動旅団八福神(4)』と矢上裕『ヒッカツ!(3)』購入。八福神は今月5巻が出るので今のうちに。展開は遅いけど、福島漫画にとって戦争とか軍隊とかロボットって単にシチュエーションにすぎなくて、ひとつひとつのエピソードは『少年少女』のように独立しているなと思う。一方、矢上裕のこれは小粒だけど面白かった。長い作品にもできそうな雰囲気だったけど、終わっちゃったなあ。それでも、打ち切りっぽくなくて、残さずきれいに伏線を回収しているところがこの人らしい。

そういえばビックに寄ったけど世界樹売ってなかった。ほんとに売れてるんだー。安倍さんも買ってるし。いずれ買いそうだけど、積んでるゲームが多すぎるので今は封印。

[ EPX studio ]

ESX-1

070119.jpgはやっ。昨日の今日で、どころか、今朝の今夜で買ってしまいました、Electribe SX。年末の価格改定でどこの店も投げ売り価格になりつつあるけど、やっぱ渋谷のPower DJ'sが一番安かった。西口ヨドとかだといまだにこんな値段。何につけてもちゃんと調査しないと。

というわけで、ハードのシーケンサーに戻っちゃった!これは、ソフトウェアでモチベーションを失ってしまった人が、ハードに再び軸を移すことで取り戻せるかという実験でもある。きっかけは、フミアキさんちでMachine Drumを見せてもらったこととか、あるいはghostradioshowさんの神業とか色々あるけれど、結局は、ツマミとボタンに埋め尽くされた箱に戻りたかったんだな。ずーっと。

ハード回帰については、テクノ界隈の皆さんの意見を聞いた結果、最初の6割~8割くらいはハードだけで作ってしまったほうがいいかも、という推論に達した。自分の場合ですよ。もちろん、昔よりハード完結環境の天井を低く見積もるようになったから、最終的にはDAWで作業せざるを得ないのだけど。作業前準備として、サンプル素材の管理~波形編集もPCかな?で、全部終わって、ライブのときはハードに戻すと。

EPXで使ってないネタがいっぱいあるから、一度ごっそり移動しておいて、スケッチは全部SXでやっていきたいな。SH-201からもガンガン音採れるし、封印しているElectribe EA-1(初期型、ダイヤル死にかけ)も引っ張り出してきてごにょごにょしたい。MC-303から昔のあの曲とかあの曲のループも拾ってこないと。楽しみ楽しみ。

肝心のインプレッションを書いてなかった。実は、店でほとんどいじらずにフィーリングだけで買ってしまったため(いつも)、まずはじっくり触ってみる。当然ながら昔よりも情報量が増えまくっていて、しかもインターフェイスの根っこはElectribeを継承しているので、やりたかったことがすぐできる感じ。あー。やっぱり足りなかったのはこれだったかもしれない!
続きはもう少し遊んでみてから。

[ 日記 ]

NAMM!

というわけで、本日まで発表を引っ張ってきたKORGの新製品ラインナップのなかにElectribeが入っていなかったので、今日か明日でSX買ってしまおうかと思ってます。それにしても、今回グッとくるハードがあまりなかったかも。Tracktion 3には移行してもいいかなっと。あ、ちっちゃいKAOSS PADはちょっと欲しい。あとM-AUDIOのDJ用コントローラのデザインには笑った。

[ 日記 ]

各駅生活

出社時間が繰り上がり、通勤ラッシュ激化のため、急行から各駅にしてみた。これならまだなんとか耐えられる。今までより45分早く起きているので、相対的に寝る時間も早くなりつつあるんだけど、、夜が短いなあ。ゲームする気も起きない。

と言いつつ、Wiiバーチャルコンソールで「アイスクライマー」が出たので落としてみた。これくらいのボリュームの方が今の自分には向いているのかも?ていうか初めて遊んだんだけど、面白いですね。対戦したいー。

昨日一昨日はiPodの調子が悪くて慌てた。最近やけに音が飛んだりバッテリーの減りがおかしかったので、リストアしてみたら、完了したところで沈黙。何度もリセットと再接続を繰り返してようやく復帰したものの、データの再転送が間に合わず昨日は丸一日iPodなしで過ごした。電車が長かった。。
で、復帰してから調子も良くなったみたい。リストアしてみて良かった。

ストリームの「コラムの花道」で知った、BoratことSacha Baron Cohenがゴールデングローブ賞主演男優賞!これは笑った。去年、カザフスタン政府から派遣されたTVリポーターを名乗って全米を取材して回り、著名人を騙しては散々差別発言を引き出した挙句、素材をコメディー映画化してしまった人物。コルベアもそうだけど、政治的タブーをさらっと笑い者にして、それが封殺されずにメジャーなところで評価される文化はすごいな(しかも半分くらいは下ネタ)。この2者についてはYouTubeの影響も大きいみたいだけど。
いつの間にか、20世紀FOXによる日本語公式サイトもできてた。怪しさ爆発!

Borat Home Page
http://movies.foxjapan.com/borat/

[ 日記 ]

新年会、お疲れさまでした

体調はなんとか持ちこたえて、半日乗り切りました。イベント的にも大盛況。いつもながら遊びに来てくださった皆様、ありがとうございます。改めまして、今年もよろしくお願いします。

自分のセットについて。45分ということで、あまり欲張らずに綺麗めの選曲でまとめようと思っていたところ、今週スパイスでUmekの"Gatex"を手に入れてしまったのが運のつき。考えていたセットをいったん白紙に戻して、そこを基準に組んだところ、古めのダークでゴリゴリのばっかりになってしまった。新年早々これかよーみたいな。Invexisのトランスっぽいの混ぜてみたけど中和できませんでした。

  1. Microglobe /Trust (Tobynation Remix) [MFS]
  2. Wilko /Uptown [Ignition]
  3. DJ Misjah /Sunset Boulevard [Zync]
  4. Stephane Signore /Another Dream [P Rhythm]
  5. Andre Walter /Misty Circles [Highland Beats]
  6. Invexis /Melancholia [Kazumi]
  7. The Anxious /Industria [Blackout Audio]
  8. The Anxious /Test Out [Compound]
  9. Planetary Assault Systems /Voodoo [Peacefrog]
  10. Axel Karakasis /On Board [MB Selektions]
  11. DJ Umek /Gatex [Potential]
  12. Strobe /Human Animal [Audio]
  13. Kay D. Smith /Psychodrill [Form]
  14. Wicca /Aquinox [Wicca]
  15. H.A.Z.A.R.D. /James Brown Is Dead 2002 [Tuff Stuff]

、、と、これはこれで。それにしてもアナログのDJ楽しかったな。初心に還って色々やってみようかなと思った。そして、例によっていろんな方に制作物を頂いてしまい、恐縮しつつも、自分の制作ペースの遅さに反省することしきり。このあたりも新年会らしいといえばらしくて、気分的にいい区切りになりました。概ね楽しくやらせて頂いたので、切り替えて明日からバリバリやっていこっと。お疲れさまでした!

[ EPX studio ]

新年会、明日

新年会~LINEAR×ExTEND×A/G×bitcore…and more?~
http://www.epxstudio.com/shinnenkai/

タイムテーブルを掲載しました。私は14:20から45分ほど回します。45分くらいだと、レコードをカートで持っていこうかどうか悩ましい。電車の中はともかく、打ち上げの飲み屋で邪魔になるので!

それにしても木曜から引きずってる風邪が微妙だ。カコナールとルル投入で粘ってはいるものの、最悪明日まではなんとか持たさないと。セットも大体固まったし、やること色々あるけど早めに寝とこう。

というわけで、このメンツで、1500円で午後まるまる楽しめるパーティーはもうあんまりない気がする!出番が早めなので、私も途中からお客のつもりで楽しむつもり。当日のお問い合わせはこちらまで。よろしくお願いします。

[ 日記 ]

また同じの

行きの電車でイヤフォンの断線に気がついたので、帰りがけビックでRP-HJE50買ってきた。また同じの。このコードの細さは構造上問題がある気もするけど、そもそも消耗品だし、2年近く持ったのだから寿命と考えていいと思う。音質に不満はないし、まだしばらくはこれで。TechnicsのDJヘッドフォンを長く使ってたから、RPで始まる型番は燃える。

今日から全社的に9:00出勤になった。定時も30分繰り上がるかたち(帰れるかどうかは別として)。覚悟していた通勤ラッシュ激化は思ったほどでもなく、朝起きられないってこともなさそう。今までより30分早く寝られればの話だけど。。生放送の深夜ラジオがねえー。どうにか予約録音して、それをスマートにiPodに突っ込む環境を構築したい。

カセットテープをPCで聞いたり、MP3に変換できる「PlusDeck 2c」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070111_plusdeck2c/

ところで、これは欲しい!なんで今までなかったんだろう。山のような伊集院エアチェックテープをデータに変換していきたい。自分の初期の音源も、今やカセットテープでしか残っていないものも多いし。正面のコンソールはいらないから、もうちょっと安いのないかな。

コミティアからサークル通行証が来た。B2Bはお29a、ジャンルはいつも通り少年です。2月4日日曜日。そろそろ動かないとあれかー。

[ 日記 ]

初詣

070110.jpgテクニーク、スパイスの初詣行ってきた。仕事帰りのレコ屋が一番テンション上がる。スパイスの正月セール、名盤が315円でゴロゴロしていたのでまあいろいろと。Kay D.SmithのFORMの古いやつが期待以上に良かった。これは日曜使えるか。

ケンイシイの"Sunriser"をiPodで聴いてる。ちょっと前にiTunesで試聴して、今回は久々に買ってもいいかもと思っていたら、既に妹が買ってたっていう。確かに、今回まあまあいいと思う。私も"Sleeping Madness"までは好きだったんだけど、"Flatspin"以降、買わなくなってしまっていた(作りかけのループ、今更"Extra"のサンプルの使い回し、あのアルバムは本当にひどかった)。
それにしてもこのアルバム、"Bugged-in Fusion"あたりから頑固に続けてたダサきれい路線が、ここへ来てこういう形で実を結ぶかっていう意外性はあったなあ。タイトルトラックは、7th Gate節丸出しの上モノとケニシ節丸出しのベースがガッチリ合って、いかにもコラボって感じで面白い。で、それ以外は良くも悪くも相変わらず「ヘンな」曲が多くてDJで使いたいとは思わないんだけど、Bryan Zentzとのコラボ"Perfect Memory"はかっこ良かった!これみたいに、イシイさんが上モノだけを作って他全部ツールトラック作れる人に投げちゃえば、面白いのが色々生まれそうなのに。
この先、ソロの作品を私が買うかどうかは分からないけど、旧ケンイシイやFlareの曲調とは決別したのだから、むしろこのまま突っ走ってほしい。昔Rising Sunという名義を使っていたことを考えると、"Sunriser"はいかにも意味深だよね(考えすぎ?

[ 日記 ]

三連休

来週に迫った新年会のための選曲を進めつつ、町田で仕事関連の本を買ってきて読んだりして、まったり過ごした。新年会では持ち時間が多くないので、前後の流れを読まずに、好きな曲をババッとかけようかなっと。お祭りだしいいよね。あまり事前にがっちりセットを組むほうではないんだけど、実は1曲目はもう決めてある。みんな知ってて、自分も好きだけど、まだ使ったことがないやつ!

昨日今日で、腰を据えてゼルダを進めてみた。Wiiトワイライトプリンセスが12時間、GC風のタクトが6時間程度の現時点で、好みで言うと、圧倒的にタクトのほうだったりして。映像が簡略化されているぶん、謎解きのシステマチックな部分がむき出しに見えていて、自分の中ではこっちのがゼルダっぽい。敵を斬ったときに、鍵盤を叩いたような音がする演出も好き(非現実的だけど世界観に合っているあたりが。
一方、トワプリはテンポが悪い。12時間でダンジョン2つめ(序盤)って、この先どれだけあるんだ。全体のトーンも重いし、影の人にはなじられるし、だんだん進める自信がなくなってきた。

SLN:blog*: 音と映像の関係を巡る12本 (1)
http://blog.slndesignstudio.com/archives/2007/01/12_1.html

SLN:blog*の年始特集をじっくり見てみた。4本めの"Giant Steps"、これはすごい!音がエレクトロニックだったらシンクロ映像もサクッとできそうな気がするけど(実際そんなことはないはず、、)生音ジャズにこんな映像つけられたら、もう。

[ Web ]

新年会準備

新年会~LINEAR×ExTEND×A/G×bitcore…and more?~
http://www.epxstudio.com/shinnenkai/

Webフライヤーを作りました。いよいよ来週日曜ですね。追加情報もありますのでチェックよろしくです。幅800px、フォント大きめでこっそりWiiブラウザ対応のつもり。

[ 日記 ]

正月休み終わり

この6日間は本当に家でぐずぐずしていただけなので、特に報告することはない感じです。初詣は元日に、いつもの近場の神社で。おみくじは末吉。

明けて今日から仕事始め。なんか忘れている気がするなーと思いつつ、今日になってGoogleのToDo List見たら、なんかもなにも、正月休みにやるつもりだった作業に軒並み手をつけてなかった事実。まー三が日くらいはいいかぁ。のいるこいるを三度も見たら、大概のことには寛大になっちゃうよ。

週末、三連休にかけてエンジンかけていこっと。

[ 日記 ]

あけましておめでとうございます

よろしもことしくお願いします。

例年通り、家でまったり過ごしてます。年末年始、一番楽しめたテレビ番組は、30日の「朝まで生つるべ」。毎年言ってる気がするけど、鶴瓶は本当にすごい。ひとつ4,5分で終わるエピソードが、ばーっとクモの巣状に広がっていて、そこを自在に辿って話しているような感じ。伊集院も、高座なりステージで3時間くらいああいうショーをやってほしいなあ、といつも思っている。

1月1日付でEPX studio更新しました。ひとつは、今まで曖昧だった制作依頼・ブッキングについてのガイドラインの策定。窓口となるメールアドレスすらちゃんと載せていなかったので、そのあたりを分かりやすくしたのと、どういう作業ならお受けできるかという点をまとめました。これに関連したポートフォリオなど、後日追加しようと思っています。

もうひとつが、著作権についての記述の追加。クリエイティブ・コモンズの導入により、EPXサイトに載っている音源などの扱いかたをはっきりさせました。かいつまんで言うと、非営利目的で、クレジットを表記していただければ、音源の再生・コピー・転載・サンプリング・リミックスは自由です(上のページ中の条件の3つめ「継承」というのは、サンプリングなりリミックスしていただいた作品に対しても、クレジット表記と非営利という条件が必要ですよ、という意味です)。今までも概ねこういう条件で公開していたつもりだったんですが、特にサンプリングについては世間的にもグレーな部分があるため、作り手が改めて明確に線引きをしておいたほうがいいんじゃないかなと。
あ、唯一、DJミックスは例外ですね。このへん、どうなんですかね。

Author:
R-9 (EPX studio)

プロフィールを見る

この記事は、既に更新を停止している旧ブログ"frontline"の過去ログです。
現行のブログへはトップページから。

月別の記事一覧

2006年以前の過去ログ

ページトップに戻る