PENTAX K-rが来た
今朝Amazonから届きました。ポチっとしてから48時間以内。早い。
昼間、仕事の合間にいそいそと開封しました。ボディ黒、グリップ青の組み合わせ。自分はなにかと青に縁があるので、この際だからボディも青にしようかと思ったんですが、あまり見た目で主張しても仕方ないので思いとどまりました。店頭で見たけど、あのレゴカラーのカメラ、インパクトありますよ。
しばらく望遠は使う予定はなさそうなので、とりあえずは標準ズームレンズキットです。手に取ってみてなるほど、交換レンズってこう取り付けるのかって感じ。あまりにも初心者すぎて、はじめ、手元の操作面でズームのボタンを探してしまった。こう、左手で回すのね。
ところでカメラに対しては、いまだに迷いっていうか、複雑なところがあって。カメラ凝ってる人にあまりいい印象がないんです。こう、カメラ小僧の気味悪さは言わずもがな、飲み会で乾杯するって言ってるのにおつまみ撮ってるのとか、客が10人足らずのクラブイベントで延々とDJを撮ってるのとか見てると、微妙にイヤな気分になることがあります。周りが見えなくなってしまう感じ。それだけは気をつけたいなと。
なんで、普段から持ち歩いてことあるごとに撮るみたいなハマり方はイヤで、あくまで練習の機会を絞って徐々に覚えて、いざというときに役に立つ、というあたりを目指します。実際、メカとしての一眼レフにはかなり興味が湧いてきて、暇を見てはITmediaの記事を読んだりしてます。
「デジカメ「超」基礎解説」最新記事一覧 - ITmedia Keywords
http://www.itmedia.co.jp/keywords/digitalcamera_beginning.html
「デジイチ初心者応援」最新記事一覧 - ITmedia Keywords
http://www.itmedia.co.jp/keywords/dcbeginner.html
撮るときだけじゃなくて、写真の見かたも変わってくるかも。
面白いのは、絞り・シャッタースピード・焦点距離・ISO感度とかの関係って、オシレータとかフィルターとかLFOを使ったアナログシンセサイザーの音作りに似ているなぁと。今は、絞りを絞ったら暗くなるからシャッタースピードも長くなってとか、頭で考えるんだけど、慣れてきたらシンセみたいに手が先に動くようになるかな?
いろいろ撮っていきます。