blog

フリーランスのWeb制作 : デザイン、HTML/CSSコーディング、CMS
EPXスタジオ www.epxstudio.com

ブログ更新休止と移転のご案内

おしらせ

当ブログ「EPX studio」は、noteへのブログプラットフォームの移行に伴い、2018年5月より無期限に更新を休止しています。日記および各種読みものは、note内において引き続き継続的に執筆していますので、ご興味のあるかたはこちらをご覧ください。

R-9|note
https://note.com/epxstudio

なお、当ブログのすべての過去記事は、今後も同一のURLで閲覧可能です。

5月のメモ

日記2018-05-31 23:19

っていうか4月が空いちゃいましたね。なんとなく毎月末にその月にあった出来事をまとめて書くようにはしておきたかったのだけど。特に何事かあったわけでなくいつも通りなのですが、noteでのアウトプットが思いのほか癖になってしまって、そのぶんブログ習慣から遠のいてしまった感じです。

noteいいですね。どんどん良くなっています。ブログ代替プラットフォームとしても、テキスト媒体のコンテンツの発表場所としても。Twitterで繋がっている方でも、SNSの短文フォーマットとはまた違ったタイプの文章が読めておもしろい。そういう一面もある人なのか~みたいな発見がある。

まあ、このブログそのものはどこへも行かないので、マイペースに続けていくつもりです。

4月5月はまたけっこう自転車に乗っています。タイヤ替えたのが本当に良くて、どこまでも行きたくなってしまう。こんなにも乗り心地変わるかという感じ。本格的に暑くなる前にもっとあちこち行きたいところだけど、時期に梅雨に入ってしまいますね。

憂鬱と好奇心のあいだ(胃カメラ体験記)|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n053e8816d7a2

先日初めて胃カメラを飲みました。大したことはなかったのでひと安心。思ったほどつらくなくて、単純にいい経験になったというのと、自分の体内のフルカラー高解像度ライブ中継というのにテンションが上がってしまったという話を書きました。

椅子をIKEA Markusに買い替えた|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n98dfba9faf79

11年ぶりに椅子を買い替えたりした。仕事も趣味もずっとこの椅子の上で過ごすのだから、さほど高くない買いものとはいえけっこう真剣に悩んだ。いまのところ非常にいい感じで、これだったら他の同業者の方にもおすすめできます。

【映画】パシフィック・リム:アップライジング|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/na187f340a142
【映画】レディ・プレイヤー1|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n270915273c79
【映画】犬ヶ島|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n75e09c574b2f

映画はパシリムとレディプレと犬ヶ島を観た。今年は本当に映画が豊作で、次々にすごい作品が出る。劇場で観た作品については、なるべく記憶が新鮮なうちにメモを書き残すようにしています。

このほか、雑記みたいなことを含めてnoteにはたくさん書いていますので、チェックしてみてください。5月はほぼ隔日ペースで何かしら書いています。もうちょっとテクノ関係の記事を充実させたいな、とも。

3月のメモ

日記2018-03-30 23:17

IMGP4851

年度末ですね。今春はわりと方々に桜を見に行く機会があり、久しぶりにカメラを再開したりなんかしています。上の写真は町田市成瀬の恩田川沿いで撮ったもので、ここは過去にも何度か行っていますが、3年ぶりに満開のシーズンに行きました。少ないながらもFlickrのアルバムにまとめてあります。

でまたここ数日は陽気がいいので、自転車の機運も高まってきて、タイヤを新調するなどしてさらに自分のなかで気分を盛り上げています。23cから一気に32cの太いタイヤにしました。4年半前の記事(Escape Airのタイヤを23cへ | EPX studio blog)で書いた通り、ふんわりした憧れで細いタイヤにしてみたものの、乗り心地の硬さには最後まで慣れなかったなあ…。ヒビ割れもだいぶ酷くなっていて、不安もあったので、本格的に乗るシーズンを前に思い切って買い替えてみた。

IMGP4858

端的に言ってめっちゃ快適になりました。分かんないけど、常に一段階"いい舗装"の道を走っているような感覚。思っていたほど重さも感じないし、これは正解でした。このクロスバイクもこの4月でちょうど5年だし、自転車再入門という感じでまたあちこち行きたくなってしまった。

さて、相変わらずnoteのほうでは節操なく思いつくままに記事を書いています。今月もとにかく映画が良かった。なんと言ってもデル・トロさんの新しいマスターピース『シェイプ・オブ・ウォーター』!立川シネマシティの極上音響上映で観てきました。

【映画】シェイプ・オブ・ウォーター|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n44408ef0e5bc

Steamのゲームのレビューもいくつか書きました。オープンワールド自転車ゲームの『Descenders』と、フリーゲーム化したプログラミングFPSパズルゲーム『Glitchspace』を紹介しています。

【ゲーム】Descenders|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n6715cc4839d2
【ゲーム】Glitchspace|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/nefab7ca56a31

また、自分とクラシック音楽の出会いについてちゃんと書いておきたいと思って、『私がバッハにハマったわけ』と題するシリーズ記事を書き始めました。初回ではグレン・グールドとゴルトベルク変奏曲について思いの丈を綴っています。このシリーズはあまり読まれないとしても書きたいから書く。

私がバッハにハマったわけ(1):グールドのゴルトベルク|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n6bd1a97ee935

noteも日々細かくアップデートされていて、一般的なブログプラットフォームとしてもお薦めしやすくなってきました。なにより広告フリーで投げ銭制なのがいい。ちょっとSNSには書ききれないけど、書いておきたいことがある…という方は、気軽に始めてみるのもいいかもしれません。

2月のメモ

日記2018-02-28 22:00

ようやく重い腰を上げて当ドメイン(www.epxstudio.com)のSSL対応を進めています。まだいろいろと手が回っていないところもあるけれど。さくらでLet's Encryptの証明書設定するのチョー簡単でしたね。MTとかWordPressもまあ手間はかかるけれど大きな問題はなさそう。今年はいよいよSSL対応のご相談が増えてきそうです。

業務関連では、確定申告も無事に終わりまして。特に税理士さんなどにお願いせずとも自力でなんとかやっていけてます。e-Taxでの青色申告ももう7回めだしね。

今年も引き続き、これまでこのブログで書いてきたような記事をnoteに書いています。1月~2月の間に書いたもののなかからいくつかピックアップ。

映画

ちょこちょこと新作映画を観ています。1月はなんと言っても『バーフバリ』でした。今観られる映像コンテンツのなかで世界一おもしろい。もうソフトでも配信でも出ているので『王の凱旋』だけでも観ておいたほうがいいです。

【映画】バーフバリ
https://note.mu/epxstudio/n/ne4fa04533609

キングスマンの続編も期待通りでした。ちょっとバーフバリがあまりにもだったので霞んでしまったけど、前作を踏まえたネタも丁寧にやっていて私は楽しめました。

【映画】キングスマン:ゴールデン・サークル
https://note.mu/epxstudio/n/n16f46a15ddf0

直近では『スリー・ビルボード』。観たあともしばらく心のなかがザワザワする名作でした。久しぶりにこういうタイプの映画を観たなあ。テーマや見せかたは全然違うけど、『サイダーハウス・ルール』とかを思い出してしまった。

【映画】スリー・ビルボード
https://note.mu/epxstudio/n/nca1970572a16

Netflixでは連続ドラマ『Marvel パニッシャー』が超絶おもしろかった。ニンジャスレイヤーばりのソリッドな復讐劇で、アメコミヒーローっぽさが全然ないのがかえって好印象でした。うまく現代風にアレンジされていてテーマも明確。なによりシナリオがいい。

【ドラマ】Marvel パニッシャー
https://note.mu/epxstudio/n/n26856fa38e9b

イベント

2月17日は秋葉原MOGRAでニンジャヘッズイベント「HMC6」に参加してきました。今回はニンジャスレイヤー翻訳チームこと作家集団「ダイハードテイルズ」をゲストDJに迎えてのスペシャル回ということで、動員数も100人を超える盛況ぶりで、大成功でした。翻訳チームともお話できて、奇跡のような一日。

【HMC6】お疲れさまでした
https://note.mu/epxstudio/n/nf63bdb4e568a

イベントとしては、川崎市市民ミュージアムで開催中の「みうらじゅんフェス!」にも行ってきました。みうらさん関連の個展は原宿ラフォーレのをはじめ過去に何度か行っていますが、今回はかつてない規模の作品展で、あまりよく知らないという方も行っておいたほうがいいです。なにかを作って自己表現したことのある人なら、きっと刺激受けます。

【イベント】MJ’s FES みうらじゅんフェス!
https://note.mu/epxstudio/n/n5357c9901c59

そのほか

『オデッセイ(火星の人)』のアンディー・ウィアーの新作小説、『アルテミス』を読みました。月が舞台のSFクライムサスペンスDIY群像劇。知的でユーモアに満ちたの語り口はそのままに、キャラクター同士の駆け引きや成長要素も描いていてたいへん面白かった。この作者の作品をもっと読みたい!

【小説】アルテミス
https://note.mu/epxstudio/n/n7c0467b4e378

Wacomのペンタブを10年ぶりに買い換えました。骨董品のIntuos 3から単機能シンプル板タブOneへ。こういうのでいいんだよ、こういうので!という使い勝手で満足です。空き時間を見つけてはまたバリバリ描いてます。

ペンタブレット One by Wacom
https://note.mu/epxstudio/n/nbe8454179646

あけましておめでとうございます

日記2018-01-02 17:17

今年から、物理年賀状を送るのを控えることにしました。年賀状のやりとりがあるような方とはそもそも別の手段で連絡が取れるし、なんらかの年始の挨拶は交わせるというのがひとつ。もうひとつは、取引先などから遅れてお返事をいただくこともあり、わざわざお手を煩わせているようでいささか心苦しく。2018年だし、もはや年賀状とかいいですよね。

というか2018年ですか。テン年代がもう後半というのに時の流れの速さを感じます。変わらないようでいて、いろんなことが変わっている。

今年の抱負は、違うことをやってみる/違う方法でやってみる、にしました。昨年は、身近なあらゆることにマンネリ化・パターン化を感じ始めていて、周りの同世代を見渡しても、新しいことや新しい方法に対してネガティブな視点が目立つようになったのが気になっていました。なんかこう、無思考的に旧態依然の方法を繰り返すことを良しとせず、たとえ苦手だったり面倒でも、意識して新しい方法を取るようにしないと、私も容易にハマってしまうなという危機感がある。挑戦というほど大げさなことでは全然ないけれど、古い方法と新しい方法のふたつの選択肢があった場合、積極的に後者を取るような一年にしたいなと思っています。

本年もよろしくお願いいたします。

年末年始のあれこれ

30、31はコミケに一般参加してきました。ニンジャの日と、3日目にトリガー今石さんがニンジャメインの原画集を出すというのでそれ目当てで。夏ほどの灼熱地獄ではないものの、みんな厚着しているのでモコモコおしくらまんじゅう地獄でした。待機列最後尾の札持つやつとか、手あげて「列通りまーす!」みたいなやつも初めて体験した。

年越しイベント的なものには特に参加せず、元日の朝は久しぶりに家族で初詣・墓参り・おせちとティピカルな正月イベントをこなして過ごしました。午後は、行きつけの早稲田「茶箱」さんの新年会でDJ。おめでたい感じの懐かしハードテクノをたくさんかけさせてもらい、馴染みの友人や初めてご一緒する方に新年のご挨拶ができてとっても有意義でした。セルフで餅を焼いてオーゾニをサービスしてもらう茶箱ならではのシステムが良かった。

さんざんごちそうを食べてしまったので、夜は高級中華日高屋で軽めに。しかし、元日ふつうに営業している店もここ数年で少なくなったような…。いいことだと思います。正月くらいみんな休もう。

2017年のトピックス

ごく個人的なことですが、2017年のあれこれをざっと振り返っておきます。

仕事
・いくつかのコーポレートサイトのリニューアルに関わった。
・細かい仕事を沢山受けた。ロングスパンの仕事も大事だけど、ちょっとした相談事にスピーディーに応える便利屋的な仕事を数多くこなしたい。
・CMS案件は95%くらいWordPressだった。慣れてきた。
・定期案件の安定感がバカにならないので細かくてももっと増やしたい。

同人活動
・即売会のサークル参加は夏コミ(C92)と忍穫の2回。新刊は1作のみ。
・コミティア(一次創作)への復帰は果たせなかった。
・落書きイラスト138枚描いた。過去最多!日々学ぶことが多かった。

音楽活動
・3月に中野heavysick ZEROで何年ぶりかでソロライブをやった。
秋葉原重工コンピ07に書き下ろし新曲"Dog Unharmed"を提供。
・新たに買った機材はKorgのmonologueとAlesisのMicroVerb 4。
・DJはHMC@秋葉原MOGRAでの2回。
・停滞ぎみだった音楽活動を再開したい。まずは曲作る。

ニンジャヘッズ活動
・第1回ニンジャソンで賞をいただいた。
・ロンゲスト上巻のウキヨエ・コンに掲載していただいた(3回め)。
・翻訳チームにお会いしてサインをいただいた。
・一介のファンにしてはニンジャにのめり込みすぎている自覚はあるので、人生のバランスについて考えたい。

エンタメ(音楽・ゲーム・アニメ・映画)
・FGOにハマって現行イベントに追いついた。おもしろさがよく分かった。
・ジョジョ3部アニメを短期間に全話観て今更めちゃめちゃハマった。
・Nintendo Switch買ってよかった。ゼルダやマリオの完成度に舌を巻いた。
・評判のいい新作映画が多く、実際間違いないものばかりだった。「マルサの女」「ロボコップ」などの名作を立川シネマシティで見たのも印象深い。

返す返すもインプットとアウトプットのバランス大事!
2017年はどちらかというとインプットに偏っていたので、2018年はあれこれコツコツ作ります。日々、地道にね。

12月のあれこれ

日記2017-12-31 00:22

月報です。12月のっていうかもう今年一年を振り返る時期でもあるんですけど、それはそれとして今月のできごとをざっと思い返してみます。

幕張メッセの東京コミコンへ行ってきました。目的は、来年アメコミレーベルから出るニンジャスレイヤーの新シリーズのプロモで開催される翻訳チームのサイン会で、初めて憧れの作家さんのサイン会というものに参加しました。感無量。詳しいレポートは例によってnote記事のほうに書きました。

東京コミコン2017へ行ってきた|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n01e10690ac3d

コミック・映画・トイが完全に地続きのいわゆるアメコミ文化というものにこれまで全く触れずにきたので、慣れ親しんだ日本のオタク文化と比べるとなかなかのカルチャーショックだったのでした。単純に美術的価値を感じるし、その意味では門外漢でも十分に楽しめたけれど、せっかくならもう少し基礎教養を身につけて行ったらなお楽しめたかな。

12月は仕事も比較的落ち着いていて、個人制作とお手伝い(同人誌の装丁)を進めることができました。このあたりは来年の前半まで既に色々と予定が立っており、年明け早々具体的に動いていくフェーズに移りそうな。おかげさまで、去年の暮れに風邪でグズグズだった体調は今月は良好で、寒いは寒いんだけど日々淡々とこなしております。

もう十数年来お世話になっている早稲田の「茶箱」さんのWebサイトが22日にリニューアル公開されました。デザイン、設計、実装と全面的にお手伝いしています。

音楽喫茶 茶箱 sabaco music&cafe
http://sabaco.jp/

前回のリニューアルはデザインのみのお手伝いで、そこからも数年経っていて時代の趨勢にそぐわない部分が目立っていたので、今回は大きく改善できたのではないかと思います。スマートフォン対応とSNS最適化が主なポイントですね。「今日の茶箱は何をやっているの?」がひと目で分かるうえ、茶箱がどんなお店でどこにあるのかが掴みやすくなりました。ぜひ活用してみてください。

noteのほうには、季節ものでこんな記事も書きました。

秋・冬に聴く音楽|R-9|note
https://note.mu/epxstudio/n/n7183d804d27a
このエントリーをはてなブックマークに追加